【3/28〜4/3】#1 仮想通貨女子ゆなゆなの週刊仮想通貨ニュース

週刊仮想通貨ニュース

今回から仮想通貨女子ゆなゆなの週刊仮想通貨ニュースを配信していきます。
記念すべき第一回は3/28〜4/3の仮想通貨に関するニュースをお届けします!

ラッキーハッピーATH★

こんにちは!仮想通貨女子のゆなゆなです♡

今回から「仮想通貨女子ゆなゆなの週刊仮想通貨ニュース」を配信していきたいと思います!

週刊仮想通貨ニュースでは「今週何があったのか?」「仮想通貨界隈で盛り上がっていることは何?」ということをお話していきます。

仮想通貨の最新ニュースが知りたい方はぜひ最後まで見てくださいね

この記事でわかること
  • OpenSeaがソラナ(SOL)に対応!?
  • De-fi史上最大のハッキング事件
  • 今週の注目コイン!

【3/28〜4/3】#1 仮想通貨女子ゆなゆなの週刊仮想通貨ニュース 〜動画解説〜

仮想通貨女子ゆなゆなの週刊仮想通貨ニュース 今週のテーマ

記念すべき第一回目のテーマはこちら

今週のテーマ
  • OpenSeaがソラナ(Solana)対応?!
  • GameFI「アクシーインフィニティ」のRonin Bridgeがハッキング被害
  • $GMT、#ASTRが爆上げ!その理由は?

OpenSeaがソラナ(Solana)対応?!

NFT市場の大手であるOpneSeaが2022年4月からソラナ(SOL)に対応することが発表されました

OpenSeaとは

NFTを売り出すことのできる世界最大級のマーケットプレイス。

今までOpenSeaではイーサリアム(ETH)、ポリゴン(MATIC)、クレイトン(KLAY)に対応していましたが、これに加えて4月からはソラナ(SOL)を手数料として支払うことに対応するとのことです。

SOLはソラナチェーンのトークンですが、最近では運動することで仮想通貨が稼げるスマホアプリ「STEPN」などもソナラチェーンが使われており注目を浴びています。

ソラナには独自のNFTマーケットプレイス「Magic Eden」がありますが、同じNFTマーケットプレイスの競合であるOpenSeaがソラナに対応することで、Magic Edengが今後どのように差別化をしていくのかが今後の課題となってくると思われます。

参照記事

GameFI「アクシーインフィニティ」のRonin Bridgeがハッキング被害

2021年から「Play to Earn(ゲームを遊んで稼げる)」と話題になっていたNFTゲーム「アクシーインフィニティ」が1週間ほど前からハッキングをされていたということが今週頭に発覚しました

その被害額はなんと約770億円(6.25億ドル)!?De-fi市場最大規模のハッキング被害とのこと。

アクシーインフィニティは独自のチェーン「Ronin」を使っており、そのRoninネットワーク上の17万3600EHTと2550万USDCが被害を受けたとのことです。幸いにも「$AXS」「$SLP」「$RON」は無事のようです。

ハッキングは事件発覚の1週間程前から行われていたけどハッキングを受けた時には気づかず、ユーザーがイーサリアムを他の通貨に替えようとしたところエラーが出たので運営に報告したことで今回のハッキング事件が発覚したそうです。

開発元のメイビス(Sky Maivs)社が770億円についてはプレーヤーの被害を補償すると3月30日に発表していますが、今後どのような形で補償されるかは要注目です。

今回のハッキング被害を受けて$AXSは事件発覚直後に7%の下落し24時間後にはさらに20%も下落、$RONは20%下落するなど市場に大きな影響が出ています

今後アクシーインフィニティが持ち直して復活するのかが気になりますが、国内でもアクシーインフィニティユーザーは多いのでぜひ頑張って欲しいところです。

Youtubeショートでも解説

$GMT、#ASTRが爆上げ!その理由は?

今週値上がりがあったゆなゆなが注目するトークンについて紹介していきます

今週紹介するのは「$GMT」と「$ASTR」です!

まずはGMTから見ていきましょう!

$GMTとは

運動することで仮想通貨が稼げる「Move to Earn」で注目されているスマホゲームSTEPN」で使われるトークン

STEPNでは$GSTと$GMTという2つのトークンが使われていますが、そのうちの1つ$GMTが今週めちゃくちゃ上がりました。

GMTチャート(3/28〜4/3)

バイナンスで行えるLaunchpadという上場前に買えるセールで買っていた人のなかには300円超えただけで億り人になった人がいるとまで言われています。

ローンチパッドで買えてた人はうらやましすぎる〜

ここまで価格が上がった理由として、公式がツイートしていた画像でSTEPNが今後ナイキやアディダスなど有名ブランドとのコラボを匂わせるような内容だったとして多くのユーザーによる期待上げだと見られています。

STEPNと合わせて今後にとても期待ですね!

次はASTRを見ていきましょう。

$ASTRとは

Stake Technolosies社が開発するアスターネットワークという日本初のパブリックブロックチェーンで使われるトークン。アスターネットワークは異なるチェーンを相互接続できるポルカドット(Polkadot)のパラチェーンとして注目されています。

ASTRチャート(3/28〜4/3)

こちらも2.5倍以上の値上がりとなりました。値上がりの理由として言われているのは以下の4つ

ASTR値上がり理由
  • ゲームに強いチェーンであるOasisと提携を発表
  • CryptoGamesと提携を発表
  • TVLが1200億円突破した
  • 日本のステーブルコインと言われているJPYCとのコラボを匂わせる発表

上記のようにたくさんの好材料が出ており、注目され価格が上昇しています。

今後もまだまだ発展していきそうなので目が離せないですね!

仮想通貨女子ゆなゆなの週刊仮想通貨ニュース まとめ

今回は3/28〜4/3にあった仮想通貨の気になるニュースや爆上げした注目コインについて解説していきました。

「仮想通貨女子ゆなゆなの週刊仮想通貨ニュース」はこれから毎週配信していくので楽しみにしていて下さい!仮想通貨の情報が知りたい方はYou Tubeも要チェック!登録ボタンも忘れずに!

参考になった!という方はYoutubeチャンネルの登録やいいねもよろしくお願いします。


仮想通貨女子ゆなゆなチャンネル紹介

You TubeやTwitterでも仮想通貨に関する情報発信をしています。登録やフォローして情報をチェックしよう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました