
この記事ではiPhoneでLiquid(リキッド)の口座開設の方法がわかります!
ラッキーハッピーATH★
こんにちは!仮想通貨女子のゆなゆなです♡
この記事ではiPhoneで国内取引所「Liquid(リキッド)」の口座開設方法について紹介していきます。
Liquid(リキッド)はSOL(Solanaトークン)やFTT(FTXトークン)が取引できる国内初の取引所として注目されています。
ぜひ皆さんも本記事や動画を参考に口座開設していきましょう!
iPhoneでLiquid(リキッド)の口座開設する方法 〜動画解説〜
Liquid(リキッド)とは?
Liquid(リキッド)はFTX Japan株式会社が運営する国内の仮想通貨取引所です。
(参考元:FTXによるLiquidの買収について)
元々はシンガポールで設立された取引所ですが、現在の本拠地は日本であり、日本の暗号資産交換業者兼第一種金融商品取引業者登録もしっかりとされています。
ソラナ(SOL)やFTXトークン(FTT)を国内で初めて取り扱えるようになった取引所として、STEPNユーザーを筆頭に多くのユーザーから注目を浴びています。
Liquid(リキッド)の取扱通貨
2022年4月時点ではLiquid(リキッド)ではこれらの仮想通貨を取扱っています
現在ソラナ(SOL)やFTXトークン(FTT)が日本円で買える取引所はLiquid(リキッド)だけ!
iPhoneでLiquid(リキッド)の口座開設する方法
今回はiPhoneでのLiquid(リキッド)口座開設の方法を解説していきます。

動画の方では実際の操作画面を映しながら解説しています。わかりにくいところがありましたら、そちらも参考にして頂けたらと思います。
- AppStoreで「Liquid(リキッド)」のアプリをダウンロード
- アプリ起動後次へを押していく
- 「登録する」をクリック
- 「アカウント種類:個人」「居住地国:日本」にしてメールアドレスを登録
- 登録アドレスにメールが届くので本文内の「本人情報を確認する」をクリック
- 「アプリで開く」をクリック
- パスワードを設定する
- 本人情報の登録を行う
- 確認項目に全てチェックを入れる
- 「入力内容の確認をする」をクリック
- 間違いがなければ「この内容で登録する」をクリック
- ログイン画面に戻るので「メールアドレス」と「パスワード」を入力してログイン
- 2段階認証コードの設定を行う
- パスコード設定を行う
- アカウント作成完了!
アプリのダウンロード
AppStoreで「Liquid」と検索するか下記からアプリをインストールできます。


2段階認証について
2段階認証についてはGoogleの認証アプリで行います。
AppStoreで「Google Authenticator」と検索するか下記からアプリをインストールできます。


iPhoneでLiquid(リキッド)の本人確認をする方法
口座開設が無事に完了したら次は本人確認をしていきましょう。
- アプリ左上の「≡」をタップ
- メニュー上部の名前をタップ
- 「本人確認書類」をタップ
- 利用規約を読んで同意をタップ
- 提出する「ご本人確認書類」を選択
- 選んだ確認書類をスマホカメラで撮影
- スマホの内カメラで顔写真を撮影
- 書類提出完了メールが届く
- 再びアプリにログインして本人確認書類審査中になっていればOK
本人確認書類について
本人確認書類は以下の3つから好きなものを選択します
確認書類をスマホで撮影する時の注意点
確認書類を撮影する場合は以下に気をつけましょう
Liquid(リキッド)の口座開設方法 まとめ
今回はiPhoneでLiquid(リキッド)の口座開設をする方法について紹介しました。
今まで海外取引所でしか購入できなかったソラナ(SOL)やFTXトークン(FTT)が日本円で購入できるということで、STEPNユーザーにはおすすめの取引所です!
ぜひ本記事や動画を参考にして頂けたら嬉しいです。

参考になった!という方はYoutubeチャンネルの登録やいいねもよろしくお願いします。
仮想通貨女子ゆなゆなチャンネル紹介
You TubeやTwitterでも仮想通貨に関する情報発信をしています。登録やフォローして情報をチェックしよう!
Youtubeチャンネル
「仮想通貨女子ゆなゆな~目指せ億り人~」
Twitter
「仮想通貨女子ゆなゆなちゃん!」
コメント